PR

猫に寒い冬を上手に過ごしてもらうには?

cat アパ・マンでの猫の飼いかた
記事内に広告が含まれています。

基本的に猫は、寒さに強い生き物ではありません。いつも部屋に飼い主(家族の誰か)がいるのであれば、室内飼いの猫が冬の寒さを乗り切るのは簡単です。ですが、一人暮らしで猫を飼う場合などで、猫だけでお留守番をしなければいけない時間は、たとえ室内であっても、冬の寒さは深刻な問題となります。

スポンサーリンク
モグニャンキャットフード

猫がお留守番中の部屋の寒さ対策を!

一人暮らしなどの理由で、猫だけでお留守番をさせることが多い飼い主さんは、外出時にホットカーペットをつけっ放しにして出かけるという方が多いようです。

これは、室内飼い猫の冬の寒さ対策としていい方法のひとつなのですが、猫が爪などでカーペットを傷つけてしまうことがあるので注意が必要です。

ですから、ホットカーペットに厚手のカバーをしたり、電気コードにじゃれて遊んで事故が起きないように、電気コードを隠す、カバーするなどの処置が必要です。

可能ならば、ペット(猫)専用のホットカーペットや専用の暖房器具を揃えたほうが防災面からも安心です。

エアコンを上手に使う

お留守番中の猫の安全面から考えると、夏場同様に、エアコンを上手に使う方法が一番簡単です。

多少、電気代はかさみますが、基本的にエアコンは猫の手が届かない場所に設置されていますし、他の暖房器具に比べても事前のガードなどの必要もなく室内の暖房手段として、安全で簡単な方法です。

室内の空気の乾燥が気になるという飼い主さんは、エアコンと同時に加湿器を利用するのもいいかもしれません(電気コードの管理は要注意)。

市販の保温材を上手に活用する

外出している日中のエアコンのつけっ放しでは電気代が・・・という飼い主さんは、市販の使い捨てカイロや湯たんぽなどをタオルなどでくるんで、普段、猫が寝ているベッドなどに入れておくという方法もあります。この方法
ならば、比較的にお財布にやさしく、防災面からも安全なのでおすすめです。

日当たりのいい窓辺を活用する

日中、日差しが室内に差し込むような日当たりのいい部屋の場合は、日当たりのいい窓付近に猫用クッションなどを置いておき、日光浴してもらう
のもひとつのいい方法です。ただ、日差しでかなり暖かくなるとはいえ、窓の近くは外の冷たい空気の影響も同時に受けてしまう場所です。ですから、
ベッドなどは窓から少し離して設置してみたり、レースのカーテンを1枚間に挟んで設置するなどの工夫をしてあげるといいでしょう。

モグニャンキャットフード

コメント

タイトルとURLをコピーしました