PR

猫を飼いはじめたら部屋にあるパソコンに注意!

cat 猫との暮らしをはじめる
記事内に広告が含まれています。

猫を飼いはじめると、飼ってみてはじめて気がつくことには様々な事があるものですが、意外と盲点になるのが「パソコン」です。実はパソコンの管理に悩んでいる猫の飼い主さんも意外と多いようです。かわいい愛猫がパソコンの敵にならなりようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

スポンサーリンク
モグニャンキャットフード

猫がいる部屋のパソコンに注意!

猫がいる部屋でパソコンを使っていると、キーボードの上に乗ってきて勝手にキーを押してしまったり、キーボードの上でくつろいでしまいパソコンの画面が見えなくなってしまったり・・・。ただ、これぐらいのことならば、かわいい愛猫のしたことだからと許してあげられますし、抱き上げて他の場所に移動させたしすればそれで済むことなのですが、問題は、飼い主さんがパソコンから目を離したときや、部屋にいないときのパソコンの管理です。

ノートパソコンは振動や衝撃に弱いので注意が必要

ノートパソコンを使っている最中に、ちょっと他の用事を思い出して、そのままパソコンの元を離れたときの「開きっぱなし」は危険です。「飼い主のいない間に・・・」と猫のいたずら心に火がついて、キーボードの上だけならまだしも、画面のほうに乗ろうとしてパソコンが180度フラットな状態になってしまったり、猫が乗ろうとしている途中にノートパソコンがバランスをくずしてテーブルの上から床に落下してしまったり・・・。最近のノートパソコンは、振動には強くなってはいますが、さすがにテーブルの上から床に落下してしまっては、ひとたまりもありません。

また、そこまでの事態にならなくても、パソコンでの仕事やブログ記事作業途中にその場を離れると、戻ってみたら「ppppppppp///・・・」なんで文字や記号で画面が埋め尽くされていたりすることもあるので、作業中のパソコンの元をはならるときは、必ず「セーブ(保存)」をしておきましょう。

ノートパソコンがある部屋で他の部屋と仕切りがある場合は、パソコンの元を離れるときに猫も一緒に連れ出して、その部屋の扉を閉めて猫が入れないようにすれば済むのですが、それができない場合は、面倒でも一度パソコンをOFFにして閉じ、机の引き出しなどにしまっておく方法がベストです。そうすれば、OFFにして閉じたテーブルの上のパソコンに猫が乗ったり、蹴ったりしてパソコンが傷ついたり、落下することを防げます。

デスクトップパソコンの場合の注意点

デスクトップパソコンの場合は、ノートパソコンのように閉じて机の引き出しなどにしまっておくことができないので、なかなか管理が難しいところです。

パソコンデスクの上のキーボードは基本的出しっぱなしの状態なので、猫がキーボードの上に乗ったり、キーボードの上を駆け抜けたり、それから、パソコンのそばにプリンターを設置している場合には、トレイの上に乗って壊してしまったりというトラブルが起こることがあります。

部屋数に余裕のある場合は「パソコン専用部屋」を設けて猫を出入り禁止にすれば済むのですが、部屋数が少ないアパートやマンション、また、ワンルームの場合はそうもいきません。

デスクトップパソコンをラックなどに収納している場合は、ホームセンターなどで販売されている小さめの「ワイヤーラック」と「粘着テープ」などを上手く活用して、猫に乗ってほしくない場所(キーボードの上)などをガードするという方法もあります。またスライド式のラックの場合は、猫が乗ったり、いたずらができないように全体をプラスチック板などで覆ってしまうという方法もあります。それから、収納ラックのサイズにもよりますがペット用のケージも利用できたりしますので、いろいろ工夫してみることをおすすめします。

パソコンの大敵「ホコリ」対策も忘れずに!

猫が乗ったりする「いたずら」対策も、パソコンの保護には大切ですが、もうひとつ注意しなければならないことがあります。それは「ホコリ」対策です。

猫の抜け毛は綿ゴミのようなものなので、パソコンの内部にまで侵入してしまい、最悪、パソコンの故障の原因になってしまうことがあります。ですから、日頃の部屋の掃除機かけはもちろん、パソコン周りのホコリをハンディタイプの掃除機などでまめに掃除するようにしましょう。デスクトップタイプのパソコンで、ハードディスクが別になっているタイプでは、ハードディスクを布やタオルで覆っておき猫の毛の侵入を防ぐという手もあります。

ただ「ホコリ」対策に関しては、短毛種の猫1~2匹と暮らしているという飼い主さんなら、それほど神経質になる必要はないと思います。ですが、多頭飼いや長毛種数匹と暮らしているというような場合にはパソコンの「ホコリ」対策もしっかりとするようにしてください。

スマホやタブレットも注意

パソコンはもちろんですが、スマホやタブレットにも同様の危険があり、注意が必要です。スマホを床に置いておいたら猫が勝手に電話をかけていたとか、タッチパネルの場合だと、一体何が起こるかわかりません。また、置き場所によっては、落下して壊れてしまうということもありえます。ですから、猫と一緒に暮らしている場合には、パソコン同様に、スマホやタブレットの扱いにも十分に注意しましょう。



コメント

タイトルとURLをコピーしました