PR

猫に関する正しい専門知識、技術を身につけたプロフェッショナルを目指す!「キャットケアスペシャリスト講座」

飼い主のためのおすすめ品
記事内に広告が含まれています。

ヒューマンアカデミー「たまのな」のキャットケアスペシャリスト講座は、猫を愛し猫と暮らすために必要な基礎専門知識が学べるスペシャルな猫講座。猫の品種から用語、健康、食餌、繁殖、成長、管理まで、猫を知り尽くしたいという飼い主さんや、これから猫ちゃんと暮らしたいと考えている方におすすめの通信講座です。

スポンサーリンク
モグニャンキャットフード

キャットケアスペシャリスト講座ってどんな講座?

キャットケアスペシャリスト講座は、基本的な猫の品種、日常の飼育管理方法から、猫に関する専門用語、歴史、看護学、お手入れ、繁殖、出産まで、すべて学べる猫のスペシャリスト養成講座。一般の愛猫家はもちろんのこと、これからキャットシッターやキャットケアスペシャリストとして活動を始めたい方、キャット専門ブリーダーとして活躍されたい方に是非お勧めしたい猫の特別専門講座です。

キャットケアスペシャリスト講座のポイント

♦在宅学習で資格取得が可能♦

キャットケアスペシャリスト講座は、一般社団法人 日本ペット技能検定協会認定講座です。試験会場に行かなくても、ご自宅で添削課題を提出・合格後に、ライセンス申請をしていただくだけで、「キャットケアスペシャリスト」「キャットシッター」のW資格が取得できます。合格サポート制度付なので、資格を取得できるまで受講期間を無料延長する事ができます。受講期間内に修了する事ができない、はじめての受講で「知識がゼロの私にも資格がとれるかしら・・・」と不安を感じている方にも安心して資格取得を目指すことができます。

♦猫についての様々な専門知識を最短で取得♦

キャットケアスペシャリスト講座は、週3回1日2時間あれば、約4ヶ月で学べる内容になっています。 動物看護・介護学を基本とした猫学・ペット社会学の全2冊のテキストは600ページ以上!(※テキストは、専門学校でも採用されています。)その他、DVD資料全5巻には、猫の日頃のケア、グルーミング方法や看護技法などの貴重な映像を収録しています。

♦希望者は実技研修も受けられる♦

希望者には、現役シッターと共に実際にお客様のご自宅を訪問する実技研修を受ける事ができます。本番のお仕事と同等の内容で研修を受けられるので、即戦力としての実力を身につけることが可能になります。(別途申込み/研修場所は、東京、神奈川、大阪、京都です)

♦就職・独立改行の相談もサポート♦

就職・転職サポートとしては、ペット業界の求人情報などのご案内、全国のヒューマンアカデミー校舎で、面接や履歴書の書き方などアドバイスさせて頂きます。 ペット業界で開業を目指す方には、独立開業に必須の「動物取扱業」の登録に関するサポートは当然ながら、一般社団法人日本ペット技能検定協会主催による「ペットビジネス独立開業セミナー」に参加することができます(無料)。30年以上にわたるノウハウ、ペット業界の全貌を知ることができます。通信でありながら、個別の開業相談(要予約)もあり万全の応援体制です。

♦猫の専門家に愛猫の相談ができる♦

日本の動物病院は9,576院、一番多い東京都内では1,187院中、猫専門医院は約8院しかありません。(2012年度時点)診る動物を限定すればより行き届いた診察ができるとおっしゃる「東京猫医療センター」で院長を務める服部院長に直接、愛猫の健康相談をすることができます。 猫は、病気を隠す習性があるので、日頃のスキンシップを沢山取るようにして、 ちょっとした異変に気づく事が大切!服部院長も猫を6匹飼う猫愛好家です。

♦希望者は、「たまのな」の課外活動 猫部に入会できる♦

猫が社会で愛されるパートナーになるために、正しい知識をもっとキャットケアスペシャリストの育成は重要ですが、課外活動もまた大切な意義をもっています。専門家とのつながり、ともに想いを同じとした人との出会い、その中で多くの経験をすることで、新たな学びや知識のブラッシュアップをすることができます。「たのまな」猫部での課外活動はセミナーに留まらず様々な形で扉が開かれています。ぜひ課外活動で、ともに猫が愛される社会に向けて力を尽くしましょう。

このような方におすすめの通信講座です

  • 猫ちゃんの知識をもっと増やしたい
  • 愛猫ともっともっと仲良くなりたい
  • 動物病院やペットショップで働きたい
  • キャットシッターの仕事がしたい
  • 猫のブリーダーになりたい
  • 猫カフェで働きたい・起業したい

など

ヒューマンアカデミー たまのな「キャットケアスペシャリスト講座」

受講料:90,200~171,600円(税込)

受講料は「eラーニング」、「愛猫健康講座」、「動物看護介護+(プラス)」のが付くかどうかなどによって異なります。


まずは、資料請求してみるニャ♪



コメント

タイトルとURLをコピーしました